当事務所の報酬基準を説明します。
当事務所では弁護士報酬の額をあらかじめ合意した契約書を必ず作成します。また、ご要望があれば見積書を作成します。
できるだけわかりやすく、かつ、明確な報酬基準にするように務めています。ご不明の点は遠慮なくお問い合わせ下さい。
■時給制と一時金制
当事務所は、
・弁護士の稼働時間に応じた「時給制」
・稼働時間に関係なく、一定額をお支払いいただく「一時金制」
という二通りの方式を採用しており、いずれによるかは、協議のうえ決定することとしております。
■時給制の場合
代表パートナー弁護士 ¥30,000~¥60,000/時間(消費税抜)
その他の弁護士 ¥20,000~¥40,000/時間(消費税抜)
* これは基準です。実際の金額や支払方法は話し合いのうえ、事件受任の際に書面で合意します。
* 原則として1か月毎に精算します。
* あらかじめ一定額の保証金を預からせていただくことがあります。保証金は、業務契約終了時に精算して残額を返金いたします。
■一時金制の場合
一時金制の場合の金額やその支払い時期は事件の種別によって異なります。以下の事件種別をクリックして下さい。
・刑事事件
・民事事件
・家事事件
■法律相談料
1時間まで10,000円、その後30分毎に5,000円を加算(消費税抜)。
■法律顧問料
1企業につき月額50,000~300,000円(消費税抜)です。
各企業様の業態、相談頻度等を勘案して、協議のうえで金額を決めさせていただきます。
■弁護士業務契約書の作成
当事務所では、ご依頼を受ける際に必ずご依頼人ごとに「弁護士業務契約書」を作成し、ご依頼人に確認いただいたうえで署名捺印をして頂いております。
報酬額やその支払い方法については極力ご依頼人のご要望に沿うように努力しますので、遠慮なくお申し出下さい。