ときには孤高の空から大地を眺めてみたい。
安全に自転車に乗りましょう
Tuesday January 29th, 2013 岩佐政憲
東京都内の交通事故のうち、自転車が関係する割合が上昇しているそうです。これを受けて東京地検は、自転車での信号無視を繰り返した運転者を略式起訴とする方針に変更するとのこと。また東京都も、安全で適正な自転車利用を促進する条例 …
“やってないから大丈夫”
Thursday December 20th, 2012 高野隆
現在裁判中の方から手紙をもらいました。「自分はやってないので、国選弁護人で充分だろうと思って、弁護士を探さなかった。けれども、裁判が進むにつれて、雲行きが怪しくなってきた。このままではやってないことで刑務所に行くことにな …
一審から依頼して下さい
Thursday November 22nd, 2012 小松圭介
我々のもとには様々な刑事事件の依頼があります。なかには「一審で有罪判決を受けたので、控訴審で弁護活動をしてほしい」「有罪判決が確定したが、再審請求をしたい」という依頼も少なくありません。 そのような事件の調査をしていると …
東京高裁で逆転無罪判決
Thursday July 5th, 2012 趙誠峰
当事務所で一丸となって弁護活動をしてきた東急田園都市線内の痴漢事件で、今日、東京高裁は第一審の横浜地裁川崎支部の有罪判決を破棄し、逆転無罪判決を言い渡しました。 逮捕直後から約2年弱、この日が来ることを信じて弁護活動をし …
台北弁護士会で法廷技術のセミナー
Tuesday June 12th, 2012 高野隆
台北弁護士会の招聘を受けて、6月9日、裁判員裁判と法廷技術に関する1日セミナーの講師をしました。台湾の司法院(最高裁判所)は「観審制」という国民参加システムを提案しています。裁判官3名に加えて5人の市民が観審員として公判 …